開業医の経営戦略 地域一番手戦略か分院展開か

南山堂共催のオンライン勉強会、「医師として経営者としてのキャリアパスの描き方」第1部です。「開業医の経営戦略 地域一番手戦略か分院展開か」と題しまして、医療法人社団ときわの理事長・小畑正孝先生と安部医院の院長・安部浩一先生をお招きし、開業医の経営戦略をテーマにお届けしました。開業年数や経営形態が異なるお二人の先生に、それぞれの経営スタイルや開業に至るまでの経緯、開業後の経営・マネジメントのご苦労についてお話しいただきました。これから開業・転職を考えていらっしゃる先生、開業されてどのような方向へ進むべきかお悩みの先生はとくに参考にしていただける内容です。

登壇者

  • 医療法人社団ときわ
    理事長  小畑正孝

    国際医療福祉大学三田病院で臨床経験後、東京大学公衆衛生大学院でMPHを取得。その後、在宅支援診療所所長、在宅医療支援病院副院長などを歴任し、2016年9月に赤羽在宅クリニックを開業。翌年2017年に医療法人社団ときわを立ち上げ、理事長に就任。現在は東京都、埼玉県に在宅クリニック4院、外来クリニック2院を経営しながら、自らも診療を行う。「なにが幸せで、どう過ごしたいのか」という一人ひとりの価値観に見合った、最もふさわしい治療を行っていくことを大切にしている。

  • 医療法人社団 仁明会 安部医院
    院長  安部浩一

    国立国際医療センター、国立身体障害者リハビリテーション病院に勤務した後、1995年西東京市にて安部医院を継承し、院長に就任。地域の方に気軽に相談してもらえる一番身近な医療機関を目指し、患者さんに最善・最良の医療を提供するために垣根のない医療の提供をモットーにしている。その実現のために、5名の医師が耳鼻咽喉科・内科・小児科・皮膚科に対応できる診療体制を整備。子どもから大人まで診療できるよう、医師全員が小児科研修を受けている。

  • 株式会社メディアコンテンツファクトリー
    代表取締役社長  毛塚牧人

    大阪大学人間科学部卒。コンサルティング会社マネージャー、医療系ベンチャー取締役兼営業本部長を経て、2008年より現職。 医療コミュニケーションを専門とし、WEB問診SymViewの企画・開発者。2020年度同サービスにてグッドデザイン賞受賞。現在は医療従事者・患者双方の視点で、SymViewに続く新規サービス開発に従事。年間20本以上のWEBセミナーに出演。

内容

医療法人社団ときわ、安部医院の紹介

小畑先生、安部先生それぞれに、経営されている法人や医院についてご紹介いただきました。理念や掲げているミッション、これからの展望等について具体的にお話しいただきました。

現在の経営形態になった理由

小畑先生は在宅医療を中心とした多拠点、分院展開、安部先生は単院拡張型と経営形態が異なりますが、それぞれどのような理由、思いで現在のような経営スタイルになったのか、その理由を探りました。また、患者さんに来ていただくために心がけていることや取り組みについて教えていただきました。

ドクターやスタッフの採用

分院展開や、医院の拡張をする上で欠かせないドクターの採用について伺いました。お二人とも、採用する前にしっかりと医院のビジョンを共有して、賛同できるかという点を重視されているそうです。その他、採用面での失敗談や、雇用したドクターの独立の話題に触れました。また、ドクターと同様に重要なスタッフの採用、評価の工夫についても伺いました。

ミドルマネジメント

安部先生は、スタッフが自然と成長するためのポイントとして、院長自ら理念をしっかり実践している姿を見せること、小さな成功体験を積み上げていくこと等を挙げられました。分院展開をされている小畑先生は、クリニックごとにバラバラにならないように、グループとしての統一感をキープするための工夫をされています。

開業してからの失敗談

開業してからの転換点や失敗談について伺いました。安部先生は、過去にスタッフの大量離職があり、人を動かす難しさを感じられたことがあるそうです。小畑先生は分院展開されているクリニックの院長に任せすぎてしまったことがあり、予定していた小児在宅医療の開始が滞ってしまったエピソードなどをお話しいただきました。また資金繰りに関して注意すべき、以外な落とし穴についても教えていただきました。

参加ドクターからは
こんな質問がでました

将来開業する上でクリニックで勤務する経験というのは重要ですか。
事務長は最初から置いたほうが良いのですか。
スタッフ面接は具体的にどのようにやっていますか。

ウェビナーで
これらの質問にお答えします

お申込みいただくと録画とレポートを
無料でお送りいたします

今すぐ無料視聴

動画視聴の流れ

  • 記入するアイコン

    1 フォームからお申込み

    以下のお申込みフォームに必要事項を入力してください。

  • メール着信のアイコン

    2 メールでご連絡

    ご指定のアドレス宛にメールをお送りします。

  • 再生ボタンのアイコン

    3 セミナー視聴

    メール記載のURLより動画・レポートをご覧ください。

お申込みフォーム

本ウェビナーで紹介した
製品・サービス

Symviewロゴ