WEB問診を使ったデジタルマーケティングとは

コロナ流行により急激にデジタル化が進み、患者はインターネットを活用し、クリニック選びをする傾向が強くなっています。さらに、患者層は高齢者から、デジタルに慣れている世代へと徐々に変わっていくため、クリニックは積極的にデジタルを取り入れていく必要があります。中でも、充実した患者情報を得られるWEB問診は、1to1マーケティングに有用なツールです。今回は、患者単価UP、リピート率という課題におけるWEB問診の活用方法をご紹介しました。

登壇者

  • 株式会社レイヤード
    マーケティング本部 理学療法士  加藤秀和

    整形外科クリニック、介護系ベンチャーなど医療介護現場での勤務経験から、IT導入の重要性を感じ入職。営業担当として医療機関の課題解決にやりがいを感じ、現在はマーケティング本部にて弊社サービスを活用した好事例を発信。

内容

クリニックのマーケティングで考えるべきこと

利益を上げるためにまず考えるべきこととして「初診患者数」、「再診患者数」、「患者単価」を挙げました。また、総患者数を増やすために、新規患者の獲得、リピート率向上、離脱防止のための取り組みが重要です。それぞれについて具体的にやるべきことを交えながらお話ししました。

デジタルマーケティングの重要性

患者さんは高齢者から、デジタルに慣れている世代へと徐々に変わり、クリニックはどんどんデジタルマーケティングを始めていかなければなりません。さらに、患者さん一人ひとりの詳しい情報を得て、1to1マーケティングをしていく必要があります。WEB問診で事前に多くの情報を得られれば、診察室で提案できる内容も変わっていきます。

WEB問診の活用「患者単価UP」

患者単価UPのためのWEB問診活用方法をお話ししました。具体的な活用方法には2つのパターンに分けられます。1つは主訴や患者属性に合わせて、必要な検査を案内するやり方、2つ目は主訴以外に悩みがないかを確認するというやり方です。実際の消化器内科での内視鏡検査提案事例や耳鼻咽喉科でのアレルギー治療提案事例も合わせてご紹介しました。

WEB問診の活用「リピート率向上」

リピート率向上の取り組みとしてLINE公式アカウントを活用するクリニックが増えていますが、そもそも友だち登録の人数が少ないというお悩みも多いようです。そこで、友だち登録を増やすポイントやWEB問診を使った友だち登録への誘導方法をご紹介しました。さらに、シムビューのリピート率向上に役立つ機能として「レポート出力機能」「メール配信機能」をご案内しました。

参加ドクターからは
こんな質問がでました

小児科のマーケティング事例があれば教えて下さい。
予約システムを入れていますが、高齢者が多く、利用率が高くありません。WEB問診と組み合わせた改善策はありますか。

ウェビナーで
これらの質問にお答えします

お申込みいただくと録画とレポートを
無料でお送りいたします

今すぐ無料視聴

動画視聴の流れ

  • 記入するアイコン

    1 フォームからお申込み

    以下のお申込みフォームに必要事項を入力してください。

  • メール着信のアイコン

    2 メールでご連絡

    ご指定のアドレス宛にメールをお送りします。

  • 再生ボタンのアイコン

    3 セミナー視聴

    メール記載のURLより動画・レポートをご覧ください。

お申込みフォーム


    ※新規ご開業で名称未定の場合は仮称で結構です。


    ※本ウェビナーの内容は開催当時の情報です。現時点での情報の正確性・最新性は保証しておりませんので、あらかじめご了承ください。

    個人情報の取扱いについて

    【事業者及び個人情報保護管理者】

    株式会社レイヤード
    代表取締役 毛塚 牧人
    TEL:092-471-3555

    【個人情報の利用目的】

    当社は、下記の目的で個人情報を利用いたします。
    ① 問合せの受付と回答
    ② 資料等の送付

    【個人情報の第三者への提供について】

    当社は、下記の場合を除いて個人情報を第三者に提供することはありません。
    ① 本人の同意がある場合
    ② 法令に基づく場合
    ③ 個人情報の保護に関する法律及び JISQ:15001 によって認められている場合
    (この場合においても、適切な社内手続を経て行います)

    【個人情報の取扱いを委託する場合について】

    当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。
    この場合、法令及び当社の基準に従って委託先を選定し、機密保持契約を締結します。委託先に対しては個人情報の適切な取扱いを監督指導します。

    【個人情報の開示等の請求について】

    当社は、開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用の停止、消去及び第三への提供の停止」の請求に応じております。
    開示等の請求をされる場合は、当社「個人情報窓口」までご連絡ください。

    【個人情報提供の任意性及びその結果について】

    当社への個人情報の提供については本人の任意です。
    ただし、提供頂けない個人情報の種類によっては、個人情報の利用目的に記載した業務ができない場合があります。

    【個人情報に関するお問合せ先】

    株式会社レイヤード「個人情報窓口」
    〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-27 第16岡部ビル5F
    TEL:092-471-3555

    個人情報の取扱いについて
    同意しました。
    必須

    本ウェビナーで紹介した
    製品・サービス

    Symviewロゴ